山口百恵の生い立ちまとめ!現在はキルト職人?息子は何人で名前は?

山口百恵といえば、昭和を代表する歌姫です。

彼女の歌声に、様々な思い出を持っている人は沢山いることでしょう。

 

オーディション番組の「スター誕生」にはじめて出てきた時のあどけない少女。

そんな山口百恵が華麗な女に変貌していく姿に、誰もが憧れ、恋していました。

 

そして、全盛期に三浦友和との結婚を発表して、歌手や役者を引退してしまった引き際に、誰もが驚かされました。

 

そんな山口百恵が、大きく変わってしまったとの噂が広がりました。

冷たい美人のイメージだった彼女が、どうなってしまったのでしょう。

 

今の姿を見てみたい願望と、見たくない気持ちが入り組んで複雑な心境かもしれません。

山口百恵が、現在何をしているのか、子供はどうしているのかを、あわせて紹介いたします。

山口百恵の現在の写真がオバサンと話題!写真あり!

山口百恵の現在の姿は衝撃です。

想像を超える変わりように言葉がでません。

 

幸せな生活が全身から溢れていて、このようになってしまったのでしょうか。

スター山口百恵を知っている人は、ただ驚くばかりです。

 

煌びやかな衣装を着て、マイクを持って歌っている姿は、微塵も見えません。

もし近所のスーパーですれ違っても、誰も気づくことはないでしょう。

若い時から、太る体質で苦労をしていたことは事実です。

スターの現役時代は、とても気を使って食生活を送っていたようです。

 

それでも彼女の年齢がすでに還暦を超えていることを考えたら、仕方の無いことかもしれません。

優雅なマダムの雰囲気がでているのかもしれません。

 

現役時代の絶対的なオーラは、それでも消せるものではないと思います。

でも写真から観る限りでは、全くオーラを感じられません。

 

これほど普通の一般人に変わってしまうのでしょうか。

そのように見えてしまうのも、幸福の証拠なのかもしれません。

山口百恵の現在にショックを受けたファンも多い?

専業主婦になった山口百恵が、現役活動をしていたのは14歳から21歳までです。

あの頃の容姿のままでいることはあり得ないことですが、面影が少しでも残っていれば、とショックを受けたファンは多いでしょう。

時の流れはあまりにも残酷です。

あの山口百恵でも、変えてしまうのですから。

山口百恵の現在の住まいは国立市?

現在、山口百恵は結婚してから国立市に住んでいます。

以後ずっとここを基盤に生活をしているようですが、一時23区に引っ越しをして、夫の三浦友和の母親と同居をしていた時期もあったようです。

 

1993年に、ナイフをもった暴漢が国税庁の役人に扮して、自宅に侵入しようとした事件がありました。

その時、夫も子供たちも留守で、山口百恵が家にひとりだったのです。

 

向かいに住む老人が声を聞きつけて、すぐに駆けつけてくれました。

そのおかげで、幸いにも傷を負うこともありませんでした。

 

2011年に国立の自宅をリフォームしました。

子供たちも独立するので、夫婦二人の生活に合わせて自宅に改修したと伝えられています。

 

内装はバリアフリーにして、三浦友和の両親との同居も視野に入れたリフォームだったそうです。

写真から、豪邸であることは伝わります。

山口百恵は現在キルト職人?

現在の山口百恵は、キルト作家として活躍しています。

アーティストの血が、自己表現することを、楽しいと思わせるのでしょう。

 

キルトの腕前は相当なもので、「キルトフェスティバル2016」に出展したキルトがとても話題になりました。

このフェスティバルに2点の作品が出展されていて、どちらも来場者の賞賛をいただいていました。

 

また、2019年7月に日本ヴォーグ社から、「時間(とき)の花束 Bouquet du temps(ブーケ・デュ・タン)」というキルト作品集を出版します。

本の出版は、1980年に自叙伝「蒼(あお)い時」を刊行して以来、39年ぶりの著書になります。

 

10月3~5日に東京都豊島区の池袋サンシャインシティ文化会館ビルで開かれる展覧会では、収録した百恵さんの作品も展示する予定だそうです。

山口百恵の現在の収入源は?


山口百恵の収入源は、基本は専業主婦ですから、夫三浦友和の収入になります。

それだけでも十分あると思いますが、その他に彼女自身の収入があります。

 

それは、過去のCDやDVDの印税です。

これについては、「笑っていいとも」に宇崎竜童が出演した時に言っていました。

 

その他、過去の歌っている時の映像をテレビ局が流した時には、印税が入ることもあります。

つまり、7年間で築いた栄光が、今でもまだ収入に繋がっています

 

また、これから出版されるキルトの本についても印税が入ることでしょう。

ここまで収入があったら、専業主婦ではないかもしれません。

 

お金の面で親に楽をさせてあげたい、それが山口百恵デビューのきっかけでした。

今はそんな言葉も、忘れられてしまうほど、裕福な環境です。

山口百恵の息子は何人?名前は?


山口百恵は、

  • 1984年に長男・祐太朗
  • 1985年に次男・貴大

を生んでいます。

子供は、この二人の息子だけです。

 

一部で3人目の息子の噂が流れていますが、それは甥っ子のようです。

三浦友和のお姉さんの子供が、絲木建汰という名前で芸能活動をしているそうです。

 

絲木建汰は、叔父の影響から舞台を中心に活動をしています。

山口百恵は、甥っ子を息子のように可愛がっている為、間違った噂が流れてしまったようです。

 

長男の祐太郎は、ロックバンド「peaky SOLT」のユウとして活動していました。

しかし、このバンドは現在活動を休止していて、祐太郎はソロシンガーソングライターとして活動しています。

また、祐太郎は歌手だけでなく役者としても、舞台に立っています。

松山千春の役を、823名のオーディションから選ばれました。

 

次男の貴大は、大学の卒業後すぐに、俳優としてデビューしています。

父三浦友和の口利きで、「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」で映画デビュー。

 

この作品で、第34回日本アカデミー賞 新人俳優賞、第35回報知映画賞新人賞を受賞します。

両親のことを隠してデビューした長男祐太郎とは、大きな違いでした。

 

その後も、第86回キネマ旬報ベスト・テン 新人男優賞を受賞するなど、数々の映画やテレビドラマで活躍をしています。

 

CMで大正製薬「リポビタンD」の16代目キャラクターに選ばれて出演していたことは有名です。

山口百恵の息子が歌手として活躍?

先程も紹介しましたように、長男の三浦祐太郎は、ロックバンドの後、シンガーソングライターとして音楽に打ち込んでいるのですが、今一つ実績がありませんでした。

 

そんな時に、2017年に山口百恵のカバーアルバム「I’m HOME」を発売しました。

このアルバムが7万枚のヒットをしました。

 

このアルバム制作の時に、母親山口百恵から、歌い方の指導を受けたそうです。

それは、母親が自信教わったという鼻濁音の発音の出し方でした。

 

祐太郎のカバー曲は、男と女の違いはありますが、歌い方の所々に山口百恵が顔を出していました。

また。この時から両親のことを公表するようになりました。

 

余談ですが、祐太郎が彼女とラブホテルに行った時に、山口百恵の歌が部屋に流れてきて、集中できなかったと言っていました。

そんな有名人の子供ならではの話を、日本テレビ系「しゃべくり007」で披露していました。

以上、山口百恵の現在についてまとめてみました。

コメント